でいぷろぶろぐ

でいぷろメンバーがちょいと真面目に、僅かに面白く(なるように)、見てよかった!と感じてもらえるように

MENU

【結果がすべて?】つい先日の出来事。

f:id:Ho-takassm:20210730003032j:plain

本日7月29日は3月〜6月に行った大会合宿の総まとめでもあります『ファイナルステージ』を行ってきました!

 

『ファイナルステージ』とは??

 

各月に行われる大会の優勝チーム(準優勝チーム)のみが集まって行われるハイレベル中のハイレベルの戦いです!

 

こちらのファイナルステージで優勝をすると3月〜6月大会の覇者としてプロスタ(プロ野球で使用するスタジアム)にて試合をすることが可能となります!

 

 

35度の猛暑日の中、

白球を追いかけ、顔や腕を日焼けで真っ赤にしながら優勝を目指して戦う姿にいつも元気をもらっております!

 

ちなみに私自身も主審や塁審をフルで行うため、腕やマスクをしていない部分のみが真っ赤に日焼けをして顔に関してはまるでポケモンのビリリダマのようになってしまいました💦

 

家族のいい笑い物です…

 

ですが、これも頑張った証!!!!

 

 

ビリリダマの顔に誇りを持ってこれからもご参加チーム様に最高の思い出を届けられるように精進して参ります!!

 

 

 

どーも!

でいぷろぶろぐ木曜日担当のHotakaです!

 

今回は、7月の振返りと8月の目標について書いていきます!!

 

私は、7月主に東京に滞在しておりました!

 

8月に弊社の中でも1番大きな規模の大会を行うためその準備をしておりました!

 

 

この1ヶ月を過ごして思ったことは、

まず『結果を出すこと』。

 

これを毎日1番考えさせられる月でした。

 

7月は特に、波が激しく、

良い時は全てがいい方向に動くのですが悪い流れに入ってしまうとなぜか、他のことも連動してあまりいい動きになりませんでした。

 

あれやこれや色々と手段、手法を試しても仕事をしている以上求められるのは『結果』です。

 

 

どれだけ努力して細かい計算を立てて、万全の状態で望んだとしても結果が出なければその準備は万全ではなかったと言えるでしょう。

 

先週、

ソフトボール日本代表の上野由岐子選手をテーマにブログを書きました。

 

 

オリンピック女子ソフトボールの試合を見ているときに解説の人が上野由岐子選手の投球についてお話をしておりました。

 

その内容が、

 

上野選手が放った渾身の一球がアウトコースの渋ーいところに最高のボールのように決まりました。

しかし打者はうまく合わせてヒットにしました。

 

その次の打者に対しては、ほぼ真ん中と言っていいようなボールでしたが空振り三振。

 

 

そこで、

すかさず解説の方が話します。

 

 

上野選手にとっては前の打者に投じた決め球の方が感覚も良くナイスボールだったと思います。

しかし、結果はヒット。

今の打者に対しては真ん中の甘いボールにも思えますが空振り三振。

 

結局、勝負の世界では、

どんなにいいボールを投げようが、どんなに甘いボールになってしまおうが、

『打たれなかったボールがナイスボール』

 

勝負の世界ではそれだけ結果が大事でシビアなもの。

 

 

 

私自身も仕事をしており、

競合他社がいる以上それは勝負となります。

 

 

8月は、

私生活も仕事も、どんなジャンルにおいても『結果にコミット』

 

こちらを目標にしたいと思います!

 

言った以上はやる。

ただやるだけではなくまずは結果として残す。

 

そこからフィードバックや改善すべき点を洗い出し過程のところまで気をつけられればと思います!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました😆

【お金の名著】お金持ちになる方法

どうもこんにちは!

でいぷろぶろぐ水曜日担当のさきです🌻

 

 

オリンピック開幕から1週間が経ちました🎌

 

昨日のソフトボール決勝戦、

金メダル獲得の瞬間は感動で鳥肌が立ちました😭

 

今大会から新種目のスケートボードでは、男女ともに日本の選手が金メダルを獲得!

(しかも女子の選手は13歳で金メダル🥇)

 

 

野球も第1戦でドミニカに逆転サヨナラ勝利、サッカーも予選2連勝とメダルに向けて好発進💨

 

 

まだまだオリンピックを楽しみたいと思います🙆‍♀️

 

 

 

さて、本日は月末恒例の本紹介です📚

 

今月は、『バビロン 大富豪の教え』をご紹介します!!

 

f:id:kmrskk06:20210728183155j:image

 

この本は、『100年読み継がれるお金の名著』と言われており、オリエンタルラジオの中田敦彦さんがYouTube大学で絶賛しています👏

 

 

ただお金儲けの話をするのではなく、

お金を増やし、お金に縛られずに充実した人生を送る知恵を教えてくれる一冊でした📖

 

 

 

さて皆さん、お金持ちとはどんな人でしょうか?

 

それは、お金を持っている人ではなく

お金を『増やせる』人なのです!

 

 

例えば、無人島へ行く人に魚を1匹渡すだけではたった1日の食料にしかなりません。

しかし、魚の釣り方を知っていれば食料は自分で増やすことができます。

 

お金も同じで持っているだけでは減っていく一方、増やし方を知っている人こそが真のお金持ちということです💰

 

 

お金を増やせる人こそがお金持ちと言えますが、そうなるにはまずお金を少しでも貯めることが必要です。

 

お金持ちへの第1歩は、貯金をすることから。

 

今すぐやるべきは、収入の10分の1を貯めること。

つまり、『先取り貯金』をすることです!!

 

最近の貯金術でも度々見かけますが、お給料が入ったらその10分の1を貯金用の別口座に移してしまうというもの。

 

10分の1なら貯金できそう!と軽く思ってしまいがちですが、意外とできない人が多いんだそうです!

 

たしかに、出費が多い月少ない月はばらつきがありますよね…

 

 

 

そこで、もう一つ大切なことは買いたい欲に優先順位をつけて支出管理をすること!

 

お金を使わないということはお金が貯まることに直結します!!

 

実は、お金持ちって稼いでるのはもちろんですが、お金の使い方が上手なんです。

 

 

マイクロソフトの創業者であるビル・ゲイツは、

飛行機は当たり前のようにエコノミークラス。

だって到着時間はファーストクラスでも変わんないから。

 

まさに合理的ですよね!!

 

 

お金の使い道さえ間違えなければ、収入の10分の9で生活しても生活水準は落ちません!

 

だからこそ、自分が何にお金を払っているのか、

お金を使うべきところはどこなのかを明確にする必要があるのです!

 

 

さぁ、お金が貯め方がわかったところで次のステージはお金の増やし方です!

 

続きは本を手にとって確かめてみてください!!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

また来週、でいぷろぶろぐに遊びに来てください🙌

【どんなものにも存在価値がある】

おはようございます😃

 

火曜日担当のぶんたです!

 

今年の春に引っ越しをした関係で、色々な物の断捨離を行いました。

 

中には思い出のある物であったり、まだ捨てるにはもったいないと感じるものもあり、心苦しくもありました。
(何を隠そう私は物を捨てるのが苦手です)


様々な本などに『捨てられないなら買わない』という事が書いてあり、教訓にしたいと思います。🤔

 

f:id:kimadobunjirou:20210727194640j:plain

いつかの旅行で出会った孔雀

こんな事を思い出したのも、この前シャワーを浴びている時にふと思った事がありました。


『全世界の全ての人がいらないと思う物ってなんだろう』


私は焼きそばにピーマンが入っている必要はないと思いますし、世の中のスーツ至上主義も必要ないと思っています。🥬


しかし少なからず、焼きそばにピーマンが入っていた方が美味しいと感じる人もいるし、スーツを着ていると真面目そう、真剣そうに見える人、スーツに命をかけている人もいます。
(バチェロレッテという番組で真剣にスーツに向かい合っている人を見ました)🌹


皆さんは、他の人が拘っている物や事に

『いや、そんなもんいらないだろ』

と思った経験はありませんか?

 

正直私はよくあります。

 


それと同じ事が世の中には沢山あるのではないかと思うのです。


何かを『不必要』『悪』と私たちは判断しがちですが、それが全ての人に当てはまる訳ではないと思うのです。

 


昔は自分の価値観が正義で、それ以外が悪であると考えていた時がありました。😇

 


しかし、一度この事に気付いてからは世界の見え方が変わった気がします。

 


人にはそれぞれ正義があるし、それぞれの価値観がある。

それを尊重する事の大切さを感じました。🌏

 


話は戻りますが、
『全世界のすべての人がいらないと思う物』
って何でしょうか。


例えば昨今で世間を振り回しているコロナウイルスがあります。🦠


恐らく世界の9割以上の人が『なくなってくれ』と思っているでしょう。


では、コロナウイルスのワクチンを製造した会社や、製造している最中の会社はどうでしょうか。💊

 

今コロナがなくなってしまったら、大損をこく可能性が大いにあるのではないかと思います。

 


こんなにも世界的な問題にもかかわらず、『なくなったら困る』と思う人が少なからずいるとしたら、本格的に見つからない気がします。

 


こちらも世の中の9割以上の人が『不快だ』『気持ち悪い』と感じているであろう、【ゴキブリ】
何を隠そう、水曜日担当のほたかも大のゴキブリ嫌いです。😰

 


こいつは流石にみんな『いらない』と思っているだろう・・・と思いきや、実は役に立っているんです。

 

なんと、爬虫類のエサなどに使われていて、ペットショップで売られています。
(オフィスで飼っているカナヘビちゃんのエサになっていた事もあります)🦎

 


そう考えると、世の中で誰にも何にも必要とされていない物ってあるんでしょうか。

 


私はしばらく考えましたが、何も思い浮かびませんでした。

 


気付いていないだけで、どんな物にも少なからず存在価値はあるのだと思います。


ウイルスやゴキブリよりも役に立たない物が正直思い浮かびません。😏


何かがいらない理由より、必要な理由を考えた方が見える景色は明るいのではないかと思います。
(断捨離の時はその限りではありません)

 

考え方一つで世界は明るくなります!


どうせなら明るい日々を送りましょう!
 

ではまた来週✋

 

【スポーツにしか生みだせないパワー】

皆さんおはようございますこんにちはこんばんは!

でいぷろぶろぐ月曜日担当のよしざわです。

 

て、遂に先週からオリンピックが始まり、

開会式の視聴率も56.4%と、関心の高さが見て分かりますね!

f:id:daypro:20210726202210p:plain

昨日のサッカーも激熱でした🔥

 

私たちの住む鹿嶋市もオリンピック会場になっているため、

交通規制やショッピングモール等、市全体がオリンピック仕様になっています!

オリンピック自体は4年に1度開催されますが、

それが自国日本で、なおかつその会場の一つとして今自分が住む地域で行われていると考えると、なかなか貴重ですよね。

 

そして本日は鹿嶋関連のニュースがもう一つ!

第103回全国高校野球選手権茨城大会の決勝戦が行われ、

鹿島学園が創部33年目にして初の甲子園への切符を手にしました!!

 

決勝の相手はなんと名門・常総学院高校!!

 

大会注目の好投手・藪野投手を擁し9回まで3-0とリード。

最終回1死から土壇場で2点を返され、なおも同点のピンチ。1発でれば逆転のところまでもつれるハラハラドキドキの展開でしたが、最後は伝家の宝刀スライダーで空振り三振!!

惜しくも負けた常総学院高校の選手より、甲子園を決めた鹿島学園高校の選手・マネージャー、監督が涙していた印象です😭

 

日大を黄金期に導いた名将・鈴木監督率いる体制になり、

遂に昨秋、霞ケ浦高校や常総学院高校等強豪を次々と撃破。

茨城県大会を優勝、春のセンバツ甲子園を目指し関東大会に出場しながらも悔しい初戦負け。

その試合の悔しさをエネルギーに、チーム一丸となって練習に取り組んだそう。

鹿島学高校野球部には鈴木監督が選手たちへ求める「戦いの5則」が掲げられていて、

①「いかなる場面でも冷静な判断力」

②「何事も準備を怠らない」

③「強い相手ほど向かって行く闘志」

④「ここ一番で発揮できる力」

⑤「この試合が最後だ、悔いを残すな」

この5つを徹底し、

様々な重圧や戦いに負けなかった高校生達、本当に素晴らしいと思います😭

 

ちなみに私自身は鹿島学園高校とは何もかかわりはなく、

今住んでいる地域にある高校に過ぎないのですが、

それでも熱い気持ちになりましたし、甲子園という全国の舞台で『鹿島学園高校ここにあり』という活躍を期待してしまいます🔥

茨城県はブラバンや応援は当たり前のようにありませんでしたし、

甲子園を決めたあとの校歌斉唱や閉会式もありませんでした。

 

しかしながら鹿島学園高校以外の選手も、大会を通して野球ができることに感謝や喜びの感情を特に抱いているであろう世代であるような気がしますし、

実際にそういったコメントも見受けられます。

 

彼らが高校野球で培ったパワーを今後の人生で十分に発揮し、活躍することを願っています!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

また来週👋

【東京オリンピック2020】開幕!!

 

f:id:Ho-takassm:20210723232625j:plain


2021年7月23日20:00

なんと…

1964年10月10日以来となる57年ぶりの東京オリンピック開会式が東京の国立競技場で行われました!!


各国の選手たちは日本の世界に誇れる文化の一つでもあるゲームの音楽で入場をいたしました!!

ドラクエ、ファイナルファンタジー(FF)、モンハンなど誰もが一度は聞いたことのあるあのテーマで行進となりました。

また、漫画表現をモチーフにしたプラカードが掲げられロールプレイングゲームのテーマソングの中を歩く勇者のような演出がとられました!


もはや日本のサブカルチャーと言われるものは立派な文化であり世界的なレベルで見ても決して引けを取らないクオリティーと人気を誇ります!!


ご時世的にも、世間の評判的にもかなりシビアで問題が山積みな今回の東京オリンピックですが本日、なんとか開催されましたね💦


どーも!
でいぷろぶろぐ木曜日担当のHotakaです!
昨日は夜に仕事が立て込んでしまいブログを更新することができませんでした🙇‍♂️


決して本日のオリンピック開幕を狙った訳ではありません!!



開会式自体は本日行われたわけですが、競技自体は21日より始まっておりました。

その中でも個人的に注目していたのが『ソフトボール』です!

もちろん野球が好きだから並行してソフトボールを応援するというのはあります。

ですが、
ソフトボールを注目する理由はただ単に好きだからという訳ではありません!


その理由とは…


『上野由岐子』選手の存在です!!


野球、ソフトボール共にオリンピックの種目からしばらく外れていたので競技自体もかなり久しぶりのオリンピック大会となります。


ソフトボールに関しては実に13年ぶりです!

大変おめでたいことではありますが何よりすごいのが先程紹介しました『上野由岐子』選手です!

知っている方は言わずもがな日本のソフトボールを代表する選手です。
スポーツをやっている以上、怪我はつきものですし世代交代は避けられぬ運命であることは間違いありません。

ですが、
この上野由岐子選手は13年前よりさらに前から活躍をする大投手です。


若手のエース格の選手を抑えての初戦に先発登板。
しかも4717日ぶりの勝利を飾るという見事な鉄腕ぶりを発揮してくれました!!


そして、
本日行われたメキシコとの第二戦。

こちらにも先発投手として役目を果たし見事3-2で勝利いたしました!

凄すぎます😭


コロナや土砂災害など悲しいニュースが日本を連日襲っておりますが、
上野由岐子選手の活躍、日本の勝利は確実に私たちに元気と勇気を分け与えてくれます!!


開催が決定され、
各種目が始まってる以上いまさらつべこべ言っても何も良い事はありません。

こんなご時世だからこそ選手が頑張る姿を応援し日本の代表として最後までやり遂げて欲しいと私は思います!


最後までお読みいただきありがとうございました😆

【野球超初心者から見た】野球の魅力

どうもこんにちは!

でいぷろぶろぐ水曜日担当のさきです🌻

 

 

今日は、野球の魅力について書こうと思います⚾️

 

f:id:kmrskk06:20210721213213j:image

 

 

私が野球と出会ったのは大学1年生の冬。

 

今のでいぷろメンバー全員が所属していた大学の軟式野球サークルに加入したことがきっかけです!

サークルに加入したのも自分の意思というよりは、

良く言えば友達からのお誘い。悪く言えばノリという名の半強制。大学生って怖い。(笑)

 

 

サークルに入ったらいいものの、生まれてこの方19年間、一家揃ってサッカーフットサル漬けの生活をしていた私はルールすらほとんど知りませんでした!!

 

ルールどころかポジションも曖昧。

試合を見ても何が起きたかわからないまま時間が経っていました😅

 

 

そんな私でも、スコアが取れるようになったりキャッチボールに混ぜてもらえるようになったり…

何よりも心から野球を楽しめるようになったのは、無知な私でも優しく受け入れてくれたサークルの先輩方、同期のおかげです!!

 

大学生活が楽しかったのはサークルに入ったからだと心から思っています☺️

 

 

 

長い前置きとなってしまいましたが、野球を知ってから3年ほどとまだまだ超初心者の私が感じる野球の魅力をご紹介したいと思います🔰

 

 

魅力その①

1人1人へのスポットライト🔦

 

限られたチャンスの中で結果を出すことが求められるバッター。

どの瞬間も気が抜けない、1球ずつ勝負が続くバッテリー。

試合の中でボールに触れるわずかな時間の中で自分の元へ飛んできたボールを確実に処理する守備陣。どこをとっても求められる緊張感は計り知れません。

 

選手1人1人のプレーにスポットライトが当たり、その緊張感と高揚感が味わえるのは野球の魅力のひとつだと感じます!!

試合の中でボールが飛んだところに全員の視線が集まり、その1つ1つのプレーで試合展開がガラッと変わるその瞬間がたまりません!

 

 

魅力その②

最後まで油断できない試合展開💥

 

野球の特徴のひとつと言えるのが、1回に大量得点が可能であること!

サッカーであれば5点差がつけば半ば諦めムードが漂いますが、野球は1発当たれば最大4点が取れてしまうので最後まで油断は禁物⚠️

 

サークルの試合でも、点差に余裕があるからとメンバーを一気に変えてあっという間に逆転なんていう試合も珍しくないです😇

 

野球は最後の最後まで勝敗がわからない分、最終回まで目が離せない試合が多いですよね👀

 

 

魅力その③

高校野球が熱い🔥🔥

 

夏の風物詩とも言われる甲子園。

野球に興味がなかった頃の私は、お盆におじいちゃんが見ていたな〜ぐらいの記憶しかありませんでした😂

あの頃の自分をぶん殴ってやりたい🥊

 

大学生で初めてまともに高校野球を見て、どんな試合もハラハラドキドキ。

毎試合ドラマが生まれる試合展開に釘付けです💘

勝手に感情移入してしまって試合終わる頃には何故かちょっと疲れてます😦

 

それぐらいアツく引き込まれていく、感動するということです!!

 

もちろんプロ野球の試合を見るのも楽しいですが、高校野球はまた違った楽しみ方ができます!

 

 

 

以上、野球超初心者が感じる野球の魅力でした⚾️

 

まだまだ知らないことばかりなので、これからも野球の奥深さを味わっていきたいと思います!!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

また来週、でいぷろぶろぐに遊びに来てください🙌

【自由は権利を守るためにある】

おはようございます😃

 

火曜日担当のぶんたです

 

梅雨もすっかり開けて、本格的にが始まりましたね!🏄‍♂️

 

扇風機に氷に風鈴に、どんどん夏の風物詩が現れてきて、いよいよ夏の到来を感じています!🍧

 

今年の夏は気持ち的にも熱い夏になりそうです!🔥

f:id:kimadobunjirou:20210720205228j:plain

一番好きな動物 ぺんちゃん


 

 

 

さて、今日はメディアについて書いていこうと思います。🎥

 

 

私は昔から福山雅治さんが好きで、よく歌を聴いていました。

 

中学校の1.3年生の頃の担任の先生も福山雅治さんが好きで、福山雅治を追いかけるために1週間有給を取ったとか、、、

 

そんな福山雅治さんですが、先日こんな記事を見ました。

 

https://toyokeizai.net/articles/amp/441272?display=b&amp_event=read-body

 

 

福山雅治さんはお子さんの性別を今まで伏せていたという事もあり、写真を撮られ週刊誌に取り上げられた事がどうしても許せなかったようです。😓

 

 

 

私は週刊誌を買った事がないのですが、皆さんはどうですか?

 

 

 

正直、今マスコミで取り上げられている事とは比べ物にならないくらい、重要な事が世の中には沢山あると思います。

 

誰が不倫したとか、誰が誰と恋をしていようが、正直どうでもいいです。😒

 

それを知って嫌な思いをする人が何人いるのか。

逆に何人が喜ぶのか。

 

知らない方が良かったと思うことも沢山あると思います。

 

 

そんな、くだらない情報で良い思いをするのはおそらくその記事を書いて出版した出版社だけではないでしょうか🥱

 

 

 

芸能人とはいえ、プライバシーを侵害してはいけません。

 

表現の自由とは、沢山の人を幸せにするためにあるのだと思っています。😇

 

誰かを不幸にする事のために国民の権利を振りかざさないでもらいたいですよね。。。

 

 

 

もし芸能人のプライバシーを侵害してまで報道したいのであれば、

「芸能人が人助けをしていた」

とか

「芸能人がこんな素敵な顔をしていた」

とか

「芸能人がこんな素晴らしい発言をしていた」

 

なーんて事が沢山知りたいと思いますので、そんな事を報道してほしいと思います。

 

そっちの方が確実に購買意欲が上がります💸

 

 

 

暴かれるべき悪事は守られて、

守られるべき事実は暴かれる。

 

 

そんな世界は嫌ですよね。

 

 

是非とも週刊誌にはもっとお役立ち情報を発信していってほしいと思います。🙏

 

 

 

これから熱い日々が続くと思うと少し憂鬱になりますね。。🥵

 

しかし、高校球児の頃のように朝から夕方過ぎまでずっと炎天下の中にいるわけではありません!

 

 

長い夏を楽しめるよう、熱さに負けずに頑張っていきたいと思います!

 

ではまた来週✋