でいぷろぶろぐ

でいぷろメンバーがちょいと真面目に、僅かに面白く(なるように)、見てよかった!と感じてもらえるように

MENU

【稼ぐ能力≦節する能力】

皆さんおはようございますこんにちはこんばんは!

でいぷろぶろぐ月曜日担当のよしざわです!

だんだんと気温が上昇し、さらには梅雨にも突入しジメジメする日が顔をのぞかせています。。

体力が奪われますよね。。。

 

そしてそれはつまり虫とかカビ・ダニが元気になるということを示しています。。

網戸にしていたら隙間から侵入されてむかついた

クローゼットに眠らせていた衣類がカビていた

知らないうちにダニに食われた   こんな経験ないですか?(笑)

 

若干憂鬱な時期が始まりますが、負けずに張り切っていきましょう!!

 

さぁ、本日は【住民税】について取り上げていきます!

この間事務所に住民税の支払いに関する書類が届き、

ついにこの時期が来たか。。となっていたのでタイムリーに扱います!

f:id:daypro:20210517203521p:plain

稼ぐ能力と同じくらい節する能力が大事だと思います

 

そもそも。。

住民税って何でしょうか??

よく言えばその地域に済ませてもらっている代わりに納める税金です。

悪く言えば住んでいるだけでかかる税金です。。

 

住民税は前年の所得をもって確定されるので、

通常社会人1年目の人には課税されないことの方が多いですね。

お陰様で私よしざわとほたかは今年社会人2年目を迎えることができたので、

“初”住民税の支払いとなりました!

 

さてこの税金、

少しでも安くしたくありませんか??

※怪しいものではありません😂

 

翌年から誰でも安くできる方法、あります🤩

 

これを読んでくださっている方の年代にもよるのですが、

そもそも住民税を何年・何十年と支払っている方にとってはそんなこと知っているよ、となる可能性が高いので

今回は住民税に関して知識がまだ不十分であろう私と近い年代の方に向けて発信したいと思います!

 

本日は大きく2つ紹介します!

まず1つ目は、生命保険に加入することです。

生命保険料は住民税から控除されるんです!

いや、まだ若いし自分にもし何かあっても。。と考える人は多いのではないでしょうか。生命保険=命が尽きたとき、というイメージが強いのかもしれませんね。

もちろん間違ってはいませんが、保険によってはケガや急な入院に対しても保険金が下ります。

つまりそういったリスクヘッジをしつつ、支払う住民税を安くできるんです!

 

掛け金は安価でも一定の期間でリセットされる【掛け捨て】や、毎月上澄みができる【積み立て】など様々なプランあるので、自分の月々の収入と相談し検討してみてはいかがでしょうか。

 

もちろん健康でいるに越したことはないので、個人的には健康で保険を使わなかった際に、仕方ないと思える金額設定にしておくのがいいと思います👌

結局そういう場合でも控除はできるので、そこまで無駄にはならないですね😁

 

 

そしてもう一つは、iDeCo(個人型確定拠出年金)を始めることです。

これは制度を調べれば調べるほど、政府が推奨していることがわかります。

なんと掛金が全額所得控除されます!

ちなみにこれは住民税どころか所得税も安くなります🤣

 

さらには運用して出た利益は非課税、受取時は退職金扱いにできるなど本当に税制に優れています!!

デメリットとしては、お金が60歳まで引きだせないことです。

 

年金が将来確実に貰えるとわからない状況なので、

税制を有利にするという観点でも、確実に貰える年金を自力で貯めるというのも1つの選択肢としてあると思います。

 

また、これは本当に私個人の憶測でしかありませんが、国がマイナンバーのように本腰を入れてくれば、今後さらに優遇される可能性も秘めていると思っています。

 

皆さんも【住民税】を入口とし、マネープランを考えてみては?!

 

 

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました😌
この記事を読んでよかった!というコアな方は、是非ブックマークと読者になるボタンを“ポチっと”お願いします!